第6回 大川村(令和4年7月12日)

公開日 2022年08月26日

「再び、濵田が参りました」 第6回 大川村訪問実績

日時:令和4年7月12日(火曜日)

視察地など

1.土佐はちきん地鶏生産施設
2.大川小中学校
3.園芸ハウス
4.花卉農家
5.座談会(大川村山村開発センター)

 

視察及び座談会の様子

はちきん地鶏

1.土佐はちきん地鶏生産施設

 水耕栽培施設だった所を有効利用し鶏舎としている施設を見学しました。
 種鶏の飼育の注意点や工夫している点をご説明いただき、光や温度管理などの面で苦労されていることがよく分かりました。経費の節減と産卵率の向上を両立されていることに感銘を受けました。

 

大川小中学校

2.大川小中学校

 今年度から「義務教育学校」としての取り組みが始まった大川小中学校で、中学生と一緒に自村学校給食をいただきました。
 その後の「質問タイム」では、中学生からの率直なご質問をいただき、県知事の日頃の仕事や県の取り組みをお伝えしました。

               

園芸ハウス

3.園芸ハウス

 井野川地区の山間地にある農業ハウスを見学しました。
 3色ピーマンの栽培の苦労や出荷についてご説明いただき、鳥獣や虫による被害、冬の寒さ等、厳しい自然と隣り合わせで営農されている現状を肌で感じ取ることができました。

花卉農家

4.花卉農家

 下小南川地区の山間地でユリ等を栽培している山中農園を見学しました。

 標高を生かした花の栽培や通年出荷の状況、販路(大阪、京都等)、ベトナムからの技能実習生受入、木質ペレットを活用したハウス加温についてご説明いただき、大変参考になりました。

 

座談会

5.座談会(大川村山村開発センター)

 大川村の教育や産業の振興のため、さまざまな課題を抱えながらも創意工夫して取り組まれている方々と意見交換を行いました。

 県としても、地域の皆さんの実践に基づいた貴重なご意見やご提案を政策立案に生かしていけるよう取り組んでいきます。

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 総務部 広報広聴課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎2階)
電話: 広聴担当 088-823-9898
広報担当 088-823-9046
ファックス: 088-872-5494
メール: 111301@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ