第2回 仁淀川町(令和4年5月10日)

公開日 2022年05月31日

「再び、濵田が参りました」 第2回 仁淀川町訪問実績

日時:令和4年5月10日(火曜日)

 

視察地など

1.集落活動センターだんだんの里
2.池川木材工業(有)第4工場
3.仁淀川アウトドアセンター
4.フレイル・ハツラッツ活動
5.座談会「仁淀川町の産業と過疎対策」(会場:仁淀川町交流センター)

 

視察及び座談会の様子

01集落活動センターだんだんの里

1.集落活動センターだんだんの里
 段々畑の上を悠々と泳ぐ鯉のぼりを眺めながら美味しい昼食をいただきました。
 地元の皆さまで創意工夫しながら地域活性化にご尽力されているお姿に感銘を受けるとともに、「だんだん(ありがとう、またね)」のおもてなしに心が温まりました。

02池木

2.池川木材工業(有)第4工場
 会社の業務概要やベトナム現地法人での取り組みなどについてご説明いただいた後、実際にCLT用板材の製材工程も拝見させていただき、今後の建築業界を担う製材能力の精密さを肌で感じることができました。
 引き続き町と連携した更なる展開に期待しております。

03仁淀川アウトドアセンター

 3.仁淀川アウトドアセンター
 仁淀ブルーを望みながらクリスタルカヤックの体験や、ドローンでの空撮の様子をモニターで見せていただき感激しました。
 OTAを活用した集客に力を入れておられる一方で、オンシーズンの河川の過密状態を回避する対策が必要であることを伺い、県も一緒に取り組んでまいります。

04フレイル

4.フレイル・ハツラッツ活動
 地域の皆さまが集い、元気よくフレイル運動に励まれているところにお邪魔させていただきました。
 高齢者の方々が励まし合って体力や運動能力をしっかりキープできていることは介護予防につながる素晴らしい取り組みであり、大変参考になりました。

05座談会

5.座談会(仁淀川町の産業と過疎対策)
 
県内外から移住され、茶農家や森林組合、カフェの運営で地域の産業と過疎対策にご尽力されている皆さまと意見交換を行いました。
 人口減少が進み人手不足など課題はあるものの、積極的に地域の特性を生かした取り組みをしておられる姿に大変心強く感じました。

この記事に関するお問い合わせ

高知県 総合企画部 広報広聴課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎2階)
電話: 広聴担当 088-823-9898
広報担当 088-823-9046
ファックス: 088-872-5494
メール: 080401@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ