新着情報
- ✨✨PRINK講座✨✨(2022年08月19日)
- 高知県思春期相談センターPRINKについて(2022年08月12日)
- 旧優生保護法による優生手術などを受けた方へ(2022年08月09日)
- 婚活サポーター養成講座を開催します。(仁淀川町開催)(2022年07月27日)
- 不妊に悩む方への特定治療支援事業・特定不妊治療支援事業について(2022年07月26日)
- 不妊専門相談センター「ここから相談室」(2022年07月26日)
- もしかして妊娠?? 妊娠の不安で悩んでいるあなたへ 妊娠SOS(2022年07月19日)
- 思春期ハンドブックについて(2022年07月19日)
- 令和4年度子ども条例フォーラム開催委託業務のプロポーザルに関する質疑と回答(2022年07月13日)
- 「令和4年度子ども条例フォーラム開催委託業務」の企画提案募集(2022年07月01日)
- 令和4年度第1回高知県子どもの環境づくり推進委員会(2022年07月01日)
- 「ベビーファースト宣言」を行いました(2022年07月01日)
- 将来世代応援企業表彰の贈呈式を行いました(2022年06月21日)
- 令和4年度少子化対策県民運動推進事業セミナー等開催委託業務にかかる一般競争入札に関する質疑と回答(2022年06月15日)
- マッチングサポーター養成講座を開催します。(2022年06月14日)
- 婚活サポーター&マッチングサポーター養成講座を開催します。(高知市開催)(2022年06月07日)
- 県内の地域子育て支援センター一覧(2022年05月18日)
- 高知県不育症検査費用助成事業について(2022年05月12日)
- 乳幼児医療費助成制度について(2022年04月13日)
- 令和4年度出会い・結婚子育て事業広報デジタルポロモーション等委託業務公募型プロポーザル質疑回答(2022年04月07日)
トピックス
- ✨✨PRINK講座✨✨(2022年08月19日)
- 専門医(産婦人科)による面接相談ができます(2022年08月12日)
- 高知県思春期相談センターPRINKについて(2022年08月12日)
- 三世代同居・近居への支援等について(2022年08月09日)
- 旧優生保護法による優生手術などを受けた方へ(2022年08月09日)
- 婚活サポーター養成講座を開催します。(仁淀川町開催)(2022年07月27日)
- 不妊に悩む方への特定治療支援事業・特定不妊治療支援事業について(2022年07月26日)
- 思春期ハンドブックについて(2022年07月19日)
- 「令和4年度子ども条例フォーラム開催委託業務」の企画提案募集(2022年07月01日)
- 将来世代応援企業表彰の贈呈式を行いました(2022年06月21日)
業務内容
- 少子化対策の企画及び調整に関すること。
- 高知県少子化対策推進本部に関すること。
- 高知県少子化対策推進県民会議に関すること。
- 高知県子ども・子育て支援会議に関すること。
- 出会い・結婚支援に関すること。
- 高知県子ども条例に関すること。
- 母子保健に関すること。
- 母体保護に関すること。
- 思春期相談センターに関すること。
- 子育て支援に関すること(他の課の主管に属する事項を除く。)。
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 | |
電話: | 少子化対策 | 088-823-9640 |
【母子保健・子育て支援室】 | ||
母子保健 | 088-823-9659 | |
子育て支援 | 088-823-9641 | |
ファックス: | 088-823-9658 | |
メール: | 060501@ken.pref.kochi.lg.jp |