あったか高知メールマガジンto関西(1月25日号)

発行日 2017年01月25日

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第259号>※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2017年1月25日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジン to
 関西」です。関西圏で放送される高知県関連の番組表も公開中です。
 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/tvcalendar.html

 「高知県大阪事務所」のHPをあわせてご覧ください。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

あったか高知メールマガジン to 関西 2017年1月25日号


【1】高知県観光特使の瀧川鯉朝さん落語独演会が1月27日に大阪で開催されます!
【2】「四国うまいもの市」を開催します!
【3】「高知県東部地域フェスタin天神橋筋商店街」を開催します!
【4】「高知の土佐文旦マルシェ」を開催します!
【5】須崎市で「第5回夜桜キャンドルナイト」が開催されます!


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】高知県観光特使の瀧川鯉朝さん落語独演会が1月27日に大阪で開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 高知県出身で、県の観光特使でもある瀧川鯉朝氏の大阪で3度目となる落語独演
会が、1月27日(金)に八聖亭で開催されます。
 独演会では、鯉朝風味となった古典落語「子はかすがい」のほか、新作落語「コ
ンビニ地球家族」等の演目を予定しております。この機会に本格古典落語を堪能さ
れてはいかがでしょうか?
 ご都合のよろしい方は、是非ご来場ください!!

【名  称】瀧川鯉朝独演会「鯉朝さん西に行く3」
【日  時】1月27日(金)18:30開場、19:00開演
【場  所】八聖亭(大阪市福島区鷺洲2-9-15 エイトワンビル2階)
【出 演 者】瀧川鯉朝、ゲスト:桂三風、前座:桂三語
【料  金】前売:2,500円/当日:2,700円
【予約・問合せ先】鯉朝ハウス
         TEL:070-2173-2796
         メール:edobanashi@ezweb.ne.jp

↓詳細はこちら
http://ameblo.jp/watashinorabasan/entry-12233671166.html


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】「四国うまいもの市」を開催します!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 四国の様々な特産品を取り揃えた「四国うまいもの市」を2月1日(水)・2日(木)
の二日間、愛媛県大阪事務所で開催します!
 「四国うまいもの市」の高知県のブースでは、高知県の海洋深層水を使用した青
のり、おつまみ豆腐等、様々な商品を販売予定です。
 皆様、当日は愛媛県大阪事務所へ是非お越しください!

【名  称】 「四国うまいもの市」
【開催日時】 2月1日(水)10:00~18:00
       2月2日(木)10:00~17:30
【開催場所】 愛媛県大阪事務所(大阪市西区江戸堀1丁目9-1 肥後橋センタービル1F)
【物販(高知県)】 芋けんぴ、おつまみ豆腐、室戸の塩、青のり、醤油、ポン酢 等


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】「高知県東部地域フェスタin天神橋筋商店街」を開催します!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 2月4日(土)・5日(日)の二日間、天神橋筋商店街で「高知県東部地域フェス
タ」を開催します!
 本フェスタでは、本場よさこい鳴子踊りを始め、高知県東部地域の地酒や高知の
大自然が育んだ郷土の「うまい」が勢ぞろいします。
 皆様、当日は天神橋筋商店街へ是非お越しください!

【名  称】 「高知県東部地域フェスタin天神橋筋商店街」
【開催日時】 2月4日(土)10:00~18:00
       2月5日(日)10:00~16:00
【開催場所】 天神橋筋商店街

↓詳細はこちら
https://ja-jp.facebook.com/tobukochi/


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】「高知の土佐文旦マルシェ」を開催します!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 糖度と酸味のバランスが絶妙の土佐の初春の味「土佐文旦」の販売会を2月11日
(土)にグランフロント大阪にて開催します!
 当日は、文旦を3コ以上のご購入いただいた方へ、文旦がとてもむきやすくなる
「ムッキーちゃん」をプレゼントするほか、文旦早むき大会も実施します。
 皆様、当日は是非会場へお越しいただき、土佐文旦の味をお楽しみください!

【名  称】 「高知の土佐文旦マルシェ」
【開催日時】 2月11日(土・祝)11:00~16:30
       文旦早むき大会 13:00~ / 15:30~
【開催場所】 グランフロント大阪 うめきた広場 旬食ラウンジ前
       (大阪市北区大深町4-1)

↓詳細はこちら
http://osaka-chusei.co.jp/kouchi/blog/20170120/


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
須崎市で「第5回夜桜キャンドルナイト」が開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 早咲きの雪割り桜(ツバキカンザクラ)が有名な須崎市桑田山(そうだやま)で
は、2月中旬~3月中旬にかけて満開に咲き誇る1,000本近くの雪割り桜を一目見よ
うと、毎年多くの見物客が訪れています。
 夜桜キャンドルナイトは、その雪割り桜をキャンドル等でライトアップするイベ
ントで、当日は地元住民が作った竹燈篭やキャンドル、ライトアップされた桜の花
等が闇夜に浮かび、幻想的で美しい空間を作り上げます。
 その他、音楽ステージイベントや出店もあり、しんじょう君もゲスト出演する予
定です。
 イベント当日、須崎に来られる予定のある方は、是非ご来場ください!

【名  称】 「第5回夜桜キャンドルナイト」
【開催日時】 2月25日(土)17:30~21:00
       (雨天の場合は、2月26日(日)(時間同じ)に順延)
【開催場所】 須崎市桑田山雪割桜の里
       (須崎市桑田山乙665)
【そ の 他】 ・当日ご来場の際には暖かい服装でお越しください。
       ・会場には車で入ることができません。駐車場は、マルナカ須崎店裏
        側駐車場(須崎市神田2500-1)にご用意しております。
        マルナカ須崎店から会場まではシャトルバスが出ますので、そちら
        をご利用ください。
        (マルナカ発送迎 午後5時~午後8時 桑田山会場発最終便 午後9時)
【問合せ先】 吾桑公民館 TEL:0889-45-0525

↓詳細はこちら
https://www.facebook.com/bokkent2012


==================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
 http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/

☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
 <登録フォーム(SSL)へ>
 https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html

☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
 http://www.attaka.or.jp/

☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
 「高知しごとネット」
  http://www.pref.kochi.lg.jp/~shigoto/

 「高知で暮らす。」
  http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/

☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/


◆高知県内企業の新着求人情報
\『高知で働く!』を応援する/ 高知県事業承継・人材確保センター
-------------------------------------------
 高知県内には、地域産業を担う人材の育成・確保に意欲的に取り組む企業がたく
さんあります!
 高知の企業であなたのやる気や経験・スキル、ノウハウを活かしてみませんか?

》もっと詳しく知りたい方、無料就職相談、求人情報はこちら
 http://www.syoukei-jinzai.jp/kochi-kyujinnet/

》メルマガ登録はこちら
 https://matchingood2.net/kochi/entry5.php

》「高知県事業承継・人材確保センター」Facebookページ 
 https://www.facebook.com/syoukeijinzai/

》ご相談・お問合せ
 フリーダイヤル: 0120-103-245 
 営業時間: 平日9時~19時(土日・祝祭日・年末年始を除く)


==================================
発信者:高知県大阪事務所
 〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
           センバセントラルビル1F
 TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933 
==================================
 お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
Topへ