あったか高知メールマガジンto関西(5月15日号)

発行日 2015年05月15日

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第218号>※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2015年5月15日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジ
ン to 関西」です。

 高知ではついに「高知家・まるごと東部博」が開幕しました。
 ゴールデンウィークが終わっても、12月23日までイベントが盛りだくさんですので、
ぜひ期間内に足をお運びください。

 ※ 高知家・まるごと東部博のホームページ↓
 http://kochi-toubu.jp/

 「高知県大阪事務所」のHPもぜひご覧ください。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

あったか高知メールマガジン to 関西 2015年5月 日号

【1】海遊館に東部博がやってきます!<5月16・17日>
【2】「龍馬マルシェ」OPEN!
   ~高知の野菜・果物がネット購入できるようになりました~
【3】神戸で“土佐のおきゃく”を楽しみませんか!
~神戸高知県人土陽会「定期総会」開催<6月14日>のご案内
【4】(再)「四国×酒国 酒蔵ワンダーランドon大阪2015」開催!
   引き続きボランティアスタッフも募集中!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】海遊館に東部博がやってきます!<5月16・17日>
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 海遊館で人気のジンベイザメ「遊ちゃん」をはじめ、展示されている魚の多くは、
高知の海を故郷としています。
 その縁もあり、海遊館の開業25周年記念イベントとして、「ジンベエザメ・
遊ちゃんの故郷 高知県の海」を7月1日まで開催中です。
 5月16日・17日の2日間は、東洋町・安芸市・室戸市の各観光協会と、高知県東部
地域博覧会推進協議会が合同で、物産展を開催します。

 【日 時】5月16日(土)、17日(日)
 【場 所】海遊館前イベント広場(大阪府大阪市港区海岸通1-1-10)
 【内 容】飲食 販売:コロッケ、ジビエソーセージ、アジ・イカのフライなど
      特産物販売:柑橘類、野根まんじゅう、魚の干物、魚の燻製などの販売
      実演:シェルアート(5月16日)、よさこい鳴子踊り(5月16日)、
         馬路村ゆず昆布茶、ゆずふりかけプレゼント(毎日先着100名)

 ※「ジンベエザメ・遊ちゃんの故郷 高知県の海」の詳細はこちら↓
 http://www.kaiyukan.com/topics/2015/05/topic_001579.html

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】「龍馬マルシェ」OPEN!
   ~高知の野菜・果物がネット購入できるようになりました~
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 高知県園芸連が運営するインターネットショップ「龍馬マルシェ」がオープンし
ました。
 現在、「完熟トマト」「小夏」「ハウスみかん」「ハウス新しょうが」のほか、
1ケースあたり約2kgで、8種類以上の季節のお野菜を詰め合わせた「高知野菜セット」
もあります。
 旬のオススメ食材情報などもありますので、ぜひご覧ください。

 ※龍馬マルシェはこちら↓
 http://ryoma-marche.jp/

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】神戸で“土佐のおきゃく”を楽しみませんか!
~神戸高知県人土陽会「定期総会」開催<6月14日>のご案内
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 神戸高知県人土陽会は、神戸市及びその周辺に在住する高知県人や高知にゆかり
のある方で構成され、会員の親睦を深め、郷土の発展に寄与することを目的に活動
しています。
 今年の「定期総会」も、美味しい地酒に高知より直送の鰹のたたきとクラウン
歌手・神城ゆりさんの演歌、本場ブラジルのサンバチームのショーなど、存分に
お楽しみいただける内容となっています。
 初参加の方大歓迎です! ぜひご参加を検討してみてください。

  ▼定期総会概要
 【日 時】6月14日(日)12:00~15:00(受付11:20)
 【場 所】ラッセホール(神戸市中央区中山手通4-10-8)
      ※JR、阪神元町駅より徒歩8分
 【会 費】7,000円(お一人)※当日会場でお納めください。
 【申込〆切】6月5日(金)
 【お問合せ・申込先】MAIL:kakimoto@u01.gate01.com
           TEL:090-3947-7998

 ※神戸高知県人会土陽会の詳細はこちら↓
 http://www.geocities.jp/kobe_kochi_kenjin_doyokai/

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】(再)「四国×酒国 酒蔵ワンダーランドon大阪2015」開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 今年も四国4県の蔵元が大阪に大集合! 四国の蔵元59蔵、200種類以上の地酒
が楽しめるほか、各県自慢のおいしいグルメを存分にご堪能いただけます。
 この機会にぜひ、四国の自慢の地酒をお楽しみください!

【名  称】「第3回 四国×酒国 酒蔵ワンダーランドon大阪2015」
【開 催 日】6月7日(日)13時~17時半(ラストオーダー17時))
【開催場所】西梅田スクエア(大阪市北区梅田3丁目2番4号 旧大阪中央郵便局跡地)
【料  金】前売 2,500円(当日券 3,000円)
      前売りチケットをご購入の方には特製お猪口付き。さらに先着200名様に
      プレゼント進呈
【定  員】定員 3,000名
【お申込み】メール、FAX、インターネット(e+イープラス)
      ※メール、FAXは5月20日まで、インターネットは5月31日まで。ただし、
       定員になり次第締め切り。
【お問合せ】日本酒造組合中央会四国支部 TEL:087-821-3669 FAX:087-821-3623
      高知県酒造組合 TEL:088-823-3558 FAX:088-823-3559
       徳島県酒造組合 TEL:088-652-2960 FAX:088-652-2964
       香川県酒造組合 TEL:087-821-3669 FAX:087-821-3623
       愛媛県酒造組合 TEL:089-913-8030 FAX:089-913-1371

↓イープラスホームページ
http://eplus.jp/sys/T1U14P002151875P0050001

→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←
 ボランティアスタッフも引き続き募集中です!
→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←
 この「四国×酒国2015」の開催にあたって、高知県の蔵元のブースを手伝
っていただけるボランティアスタッフを募集しています。
 少しでも興味のある方は、ぜひお申込み・お問い合わせください。
【内 容】お酒の提供、受付、着ぐるみスタッフ など
【条 件】以下の条件を満たす方。
     20歳以上で体力に自信がある方
     公共交通機関または徒歩で来場可能な方
     「高知の日本酒が好き!」「本物の土佐弁に触れたい!」
     「高知のPRに興味がある」
     といった方なら、どなたでも大歓迎!!
【定員】10人前後
【特典】無料でイベントに参加できます
    また交代時間中に、お酒飲み放題!(特製グッズ付き)

※お申込み・お問い合わせは↓
 高知県大阪事務所 橋詰・三谷・谷添
 電 話:06-6244-4351
 メール:120902@ken.pref.kochi.lg.jp


==================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
 http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/

☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
 <登録フォーム(SSL)へ>
 https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html

☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
 http://www.attaka.or.jp/

☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
 「高知しごとネット」
  http://www.pref.kochi.lg.jp/~shigoto/

 「高知で暮らす。」
  http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/

☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/

==================================
発信者:高知県大阪事務所
 〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
           センバセントラルビル1F
 TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933 
==================================
 お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
Topへ