職員の再就職先の公表について

公開日 2025年08月29日

職員の再就職先の公表について

職員の再就職については、民間企業に再就職した場合の県への営業活動の自粛や、高知県職員退職予定者人材バンクの設置による退職予定職員の情報提供及び管理職員の再就職状況の公表により、その透明性と公平性の確保等に取り組んできました

こうした中、地方公務員の退職管理の適正化を図ること等を目的として平成28年4月1日に地方公務員法(以下「法」という。)が一部改正されたことを受けて、本県においても、「高知県職員の退職管理に関する条例」(以下「条例」という。)及び「高知県職員の退職管理に関する規則」を制定し、再就職した元職員からの働きかけの規制を導入するなど、より一層の職員の退職管理の適正化に取り組んでいるところです。

さらには、これらの取組に加えて、退職者等の再就職までのプロセスを明確化し手続の透明性を確保するため、従来までの高知県職員退職予定者人材バンクを廃止し、平成29年10月27日に「高知県退職職員等人材活用センター(無料職業紹介所)」を設置しました。

この度、上記の条例等に基づき届出のあった管理職員の再就職の状況及び高知県職員の退職管理に関する取扱要綱に基づく高知県退職職員等人材活用センターを利用して再就職した者の状況をそれぞれ別添のとおり取りまとめましたので、公表します。

 

【概 要】

<管理職員の再就職の状況>

令和5年度(令和5年4月1日から令和6年3月31日までの間)に退職した管理職員の総数は51人(退職者のうち、割愛退職者4人と引き続き任用を行った3人を除く)。うち再就職に係る届出書の提出等のあった者は45人(88.2%)。再就職先の区分ごとにみると、多い順に、営利法人21人(46.7%)、財団法人・社団法人15人(33.3%)、その他の非営利法人5人(11.1%)、地方公共団体2人(4.4%)、その他2人(4.4%)となっている。県が出資している団体への再就職は45人中14人(31.1%)。
 令和6年度(令和6年4月1日から令和7年3月31日までの間)に退職した管理職員の総数は28人(退職者のうち、割愛退職者5人と引き続き任用を行った5人を除く)。うち再就職に係る届出書の提出等のあった者は23人(82.1%)。再就職先の区分ごとにみると、多い順に、財団法人・社団法人10人(43.5%)、営利法人6人(26.1%)、その他5人(21.7%)、その他の非営利法人2人(8.7%)となっている。県が出資している団体への再就職は23人中9人(39.1%)。
 全体では、退職した管理職員の総数は79人(退職者のうち、割愛退職者9人と引き続き任用を行った8人を除く)。うち再就職に係る届出書の提出等のあった者は68人(86.1%)。再就職先の区分ごとにみると、多い順に、営利法人27人(39.7%)、財団法人・社団法人25人(36.8%)、その他の非営利法人7人(10.3%)、その他7人(10.3%)、地方公共団体2人(2.9%)となっている。県が出資している団体への再就職は68人中23人(33.8%)。

 

<高知県退職職員等人材活用センターを利用して再就職した職員の再就職の状況(管理職員の再就職の状況と対象となる職員に重複あり)> 

令和5年度に退職した職員で人材活用センターを利用して再就職した者は32人。再就職先の区分ごとにみると、多い順に、営利法人14人(43.8%)、財団法人・社団法人14人(43.8%)、その他の非営利法人2人(6.3%)、その他2人(6.3%)となっている。県が出資している団体への再就職は32人中13人(40.6%)。
 令和6年度に退職した職員で人材活用センターを利用して再就職した者は25人。再就職先の区分ごとにみると、多い順に、財団法人・社団法人14人(56.0%)、その他6人(24.0%)、営利法人5人(20.0%)となっている。県が出資している団体への再就職は25人中13人(52.0%)。
 全体では、退職した職員で人材活用センターを利用して再就職した者の総数は57人。再就職先の区分ごとにみると、多い順に、財団法人・社団法人28人(49.1%)、営利法人19人(33.3%)、その他8人(14.0%)、その他の非営利法人2人(3.5%)となっている。県が出資している団体への再就職は57人中26人(45.6%)。

 

公表資料
職員の再就職先の公表について(令和7年8月29日公表)[PDF:54.2KB]
別添1 管理職員の再就職の状況(総括表・一覧表)[PDF:329KB]
別添2 高知県退職職員等人材活用センターを利用して再就職した職員の状況(総括表・一覧表)[PDF:297KB]

 

過去の公表資料

 令和6年度
 令和5年度
 令和4年度
 
 令和3年度
 

令和2年度
職員の再就職先の公表について(令和2年8月31日公表)[PDF:55KB]
別添1 管理職員の再就職の状況(総括表・一覧表)[PDF:140KB]
別添2 高知県退職職員等人材活用センターを利用して再就職した職員の状況(総括表・一覧表)[PDF:121KB]

令和元年度
職員の再就職先の公表について(令和元年8月30日公表)[PDF:53KB]
別添1 管理職員の再就職の状況(総括表・一覧表)[PDF:123KB]
別添2 高知県退職職員等人材活用センターを利用して再就職した職員の状況(総括表・一覧表)[PDF:108KB]

平成30年度
職員の再就職先の公表について(平成30年8月31日公表)[PDF:54KB]
別添1 管理職員の再就職の状況(総括表・一覧表)[PDF:130KB]
別添2 高知県退職職員等人材活用センターを利用して再就職した職員の状況(総括表・一覧表)[PDF:92KB]

平成29年度
職員の再就職先の公表について(平成29年8月31日公表)[PDF:101KB]
別添 再就職の状況(総括表・一覧表)[PDF:292KB]

平成28年度
職員の再就職先の公表について(平成28年8月31日公表)[PDF:46KB]
別添 再就職の状況(総括表・一覧表)[PDF:110KB]

平成27年度
職員の再就職先の公表について(平成27年8月31日公表)[PDF:93KB]
別添 再就職の状況(総括表・一覧表)[PDF:280KB]

平成26年度
職員の再就職の公表について(平成26年8月29日公表)[PDF:97KB]
別添 再就職の状況(総括表・一覧表)[PDF:158KB]

平成25年度
職員の再就職の公表について(平成25年8月30日公表)[PDF:43KB]
別添 再就職の状況(総括表・一覧表)[PDF:120KB]

平成24年度
職員の再就職先の公表について(平成24年8月31日公表) [PDFファイル/89KB]
別添 再就職の状況(総括表・一覧表) [PDFファイル/273KB]

平成23年度
職員の再就職先の公表について(平成23年8月31日公表) [PDFファイル/89KB]
別添 再就職の状況(総括表・一覧表) [PDFファイル/259KB]

平成22年度
職員の再就職先の公表について(平成22年8月31日公表) [PDFファイル/89KB]
別添 再就職の状況(総括表・一覧表) [PDFファイル/453KB]

平成21年度
職員の再就職先の公表について(平成21年8月31日公表) [PDFファイル/9KB]
別添 再就職の状況(総括表・一覧表) [PDFファイル/112KB]

平成20年度
職員の再就職先の公表について(平成20年8月26日公表) [PDFファイル/12KB]
別添 再就職先一覧(平成19年12月10日から平成20年8月1日まで) [PDFファイル/12KB]

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 総務部 人事課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話: 人事担当 088-823-9163
人材育成担当 088-823-9601
ファックス: 088-823-9251
メール: 110901@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ